• 5. 運用については?

    司会
     じゃあ、具体的な『コンクリートと私』の運用についてなんですが、当然、書いていただく方の情報を、それなりに読者の方たちに出さないといけないとは思うんです。今回のエッセイでは、筆者の情報、プロファイルについては、どの程度公表する形になるでしょう。T先生、どうですか。

    T女史
     さっき、いろんな職種からっていう話があったので、どういう分野の方がこの話をされているのかっていうのは、分かるようにしておきたいなっていうのと、やっぱり働かれて何年目かっていうのとか、上司の話が聞きたいっていうときに、これは上司の女性社員、部下が居るとか、女性を始めて受け入れた上司としての意見ですとか、そういうのが分かるようにしておくと、こういう仕事をされてる方が、こういう立場で言われた意見なんだなって、最低限そこだけ分かるようにしておければいいなと思います。

    司会
     具体的な氏名とかは、本人の希望があれば出すけれども、基本的にはそれは伏せた形で。ただし、どういう業種、職種であり、年齢がどのぐらいであるか、それから当然女性以外にも書いていただくわけですので、どういう視点で、どういう位置付けで書いていただいているのかが分かる情報は、公表するということに。

    T女史
     そうですね。書いてくださる方の利になるのであれば、会社名を出したいとおっしゃる方は、出していただいてもいいと思いますし、個人名を出したいんだっていう方は、出していただいてもいいと思いますけど、基本的にはなくてもいいと。

    司会
     案では筆者にワークライフバランス?ライフワークバランス?を公表していただくようですが、それを出してもらうことで、どういうことが期待できるでしょう?

    T女史
     ここでは敢えて「ライフワークバランス」と呼んでいます。資格の勉強をどんなふうにされているかっていうのは、結構興味がある方がおられるんじゃないかなと思います。日々の生活の中で時間確保しているのかとか。やっぱり結婚されると、人と一緒に暮らすので、人のための時間も出てくるし、お子さんができると、さらにその分の時間っていうのも出てくると思うので、どういうふうにバランスを取りながら仕事をされているのかという参考として使っていただきたいです。また、精神バランスを取るという意味で、趣味の時間があったりもすると思うので、そういう生き方の例としても使ってもらえたらいいのかなと思っています。

    司会
     特に女性の方たちにとっては、他の人がどういうふうな形で時間を使っているかっていうのは、参考になるんでしょうね。

    T女史
     多分、若い男性の方も同じではないでしょうか。自分の仕事とプライベートをどう折り合いをつけていくのかっていう意味でも、いろんな人にエッセイを書いていただけたらと思います。

    司会
     男女差じゃなくて、世代格差が出てくるかもしれない?

    T女史
     それはあるかもしれないですね。

    司会
     その辺がわかるようなグラフも出してもらって、エッセイを書いていただこうということです。あと、エッセイを読んだ人からエッセイに対して意見やコメントがしたいという場合があるかもしれません。それについては、意見やコメントを送る仕組みをホームページに設けて、一度支部に集約し、場合によってはそれらに対するエッセイの筆者の方からのコメントもいただいて、それらを整理した形で公表するという対応を考えています。


    次ページ: 6. 目指すところは?